2024.03.29 関口団長のお便り

祐介先生、牟田さん こんばんは

 

祐介先生、先週の土曜日は大変お疲れ様でした。

私たちハローアルソンは323日に事務局があります長野県御代田町、エコール御代田にてコロナ禍で延期となっていたボランティア現地活動報告会を約4年ぶりに開催いたしました。前日から雪が降り、大変足元がゆるい中、約250名の方がご来場くださり、素晴らしい報告会となりました。

私たちは一年間を通じて、主に3つの活動をおこなっています。まず、歯ブラシやタオルなどの支援物資の呼びかけの活動。そして現地に行き、物資支援、医療行為を行う活動のボランティア。3つ目が帰国後、報告会をおこない、お世話になった皆さんへ現地の様子だけではなく、そこから私たちが何を学んだかを伝える「報告」の活動です。今回は東京都の新井先生、新潟の羽尾先生、そして歯科衛生士の小湊さんらが、それぞれの立場で感じた事を話してくれました。しかし、祐介先生、何と言っても

現地に参加をした高校生たちの発表は素晴らしかったですね。

この報告会のメインと言っても過言ではなく、参加した全ての高校生がそれぞれの思いを熱く語ってくれました。中には人前で話すことが苦手な子や、緊張のあまり声が震えたり、咳き込む子もいましたが、そんなことは全く問題ではなく、彼らが現地で感じた素直な気持ちが言霊となって来場者の方々に届き、中には感動で涙する方もいらっしゃるほどでした。

報告会が終わった後、2024年度第18回ハローアルソン・フィリピン医療ボランティアの解散式がありました。高校生一人ひとりに活動終了書が手渡される中、もう二度と同じメンバーで活動ができないと考えるとやはり一抹の寂しさを感じます。

昨日、今回の活動にあたり結成された「現地活動参加者のグループLINE」と「参加高校生父兄会のグループLINE」の終了をお知らせするメッセージを送らせていただきました。すると、沢山のご父兄の方からお礼のメールや私たちの労をねぎらうお言葉を頂きました。また、参加者、特に高校生達からは沢山の感謝のメールや、来年も行きます!という力強いメッセージも受け取りました。

この活動を始めて20年、ハローアルソンと名前を変えてから18年が経過しました。

報告会には既に30歳になったOBの子も見に来てくれ、久しぶりの再開を喜ぶ中、

今まであまり実感がわきませんでしたが、完全にオヤジになった卒業生を見て20年の年月を改めて感じました。

さて、既に来年の活動に向けて準備が始まりました。昨日現地リーダーと連絡を取り合い、来年の活動日時の決定と、今年の大まかな会議や視察の日程を話し合いました。

来年も沢山の人達に参加してもらえるよう、頑張っていこうと思います。

2024329日 ハローアルソン・フィリピン医療を支える会 団長 関口敬人